たかくのブログ

ソフトウェアの品質管理、特にテスト、そして、映画と音楽、お酒とラーメンの話を綴ります。

タスクボード、始めます!! -タスクボード体験ワークショップに行ってきました-

こんにちは。🍜とカイゼン・ジャーニーが好きな、たかくです。

ボクは、基本ウォーターフォールの人ですが、今年から意識して、カイゼンをしようとしています。

まずは、手始めにボッチですが、朝会をしています。

2018.8.27に高円寺のヴァル研さんで開催されたセミナー

devlove.doorkeeper.jp

に参加してきました。

今回は、この内容をお知らせします。

タスクボードは、カイゼン・ジャーニーに書かれている4つの習慣、

「朝会・ふりかえり・タスクマネジメント・タスクボード」

のエレメントです。

タスクボードは、やならければならないタスク、やるべきタスクを「見える化」するために行います。

なぜ、見える化するのか??理由は、3つあります。

  1. 頭の中から、「やること」を追い出すことで、「今やること」に集中できる。
  2. 仕事の抜け漏れがなくなる。
  3. 「いつまでやる!」が、明確になる。

です。

ワークショップでは、実際に自分で、タスクボードを作ってみました。

タスクボードを作るポイントをボクなりに、まとめてみます。

  1. 1タスク⇒1シートでまとめる。
  2. サインペンは、見やすい太字にする。
  3. タスクの粒度は、1日単位で動かせるボリュームにする。
  4. 粒度は、ばらけていてもよい。
  5. ポストイットは、強粘着のものを選ぶ。
  6. ポストイットは、横に剥がす。

です。

ただ、

  • ホワイトボードの準備が難しい。
  • 現場の理解が足りない。

などの制約があるかもしれません。

そんなときは、トレロ(

trello.com

)を使って、小さく始めることをオススメします。

ボクは、自分のタスク管理にもトレロを使っています。

さあ、タスクボード、始めましょう!!